Panasonic オーブン&トースター シルバー NB-G120P-S |

調理家電のAmazon売れ筋商品と商品口コミ情報を紹介

Panasonic オーブン&トースター シルバー NB-G120P-S |

Panasonic オーブン&トースター シルバー NB-G120P-SPanasonic オーブン&トースター シルバー NB-G120P-S


◆スピーディーに外はサクッと、中はあつあつ「遠・近赤外線ダブル加熱」 遠・近赤外線ヒーターによるダブル加熱でトーストやパンの温めもスピーディに。 お店で買ってきたパンもおうちで焼きたての食感を味わえます。遠・近赤外線ダブル加熱 中まで火が通りやすい遠赤外線ヒーターと外側こんがりの近赤外線ヒーター。 ダブル加熱の効果でパンがおいしく焼き上がります。◆ワンタッチで火加減・時間をコントロール「マイコンオートキー」  絵で見てわかりやすいピクトキー採用。 日常よく作るメニューはこのキーを押すだけで選んだ好みの焼き色に。 ワンタッチで火加減、時間をマイコンがコントロールします。・便利なもち焼き網つき 中まで火が通りやすい遠赤外線ヒーターと外側こんがりの近赤外線ヒーター。 ダブル加熱の効果でパンがおいしく焼き上がります。◆パンの成形発酵から焼き上げまで簡単! 「8段階温度調節」&「手づくりパン」キー  発酵(40℃)〜260℃まで8段階の温度調節機能付。 マイコンできめ細かく温度をコントロールできるので、お好みの手づくりが楽しめます。 デジタル表示:タイマー残時間表示 / ■ 仕 様 ■カラー:シルバー本体サイズ:幅33.1×奥行30.5×高さ26.3cm庫内有効サイズ:幅26.0×奥行25.0×高さ10.5cm受け皿(内寸):幅23.5×奥行23.5×高さ1.8cm重量:約3.3kg消費電力:1300W温度調節:発酵(40℃)、140〜260℃タイマー:デジタル0.5分〜25分(パンの発酵1〜40分)コード長:1.0m付属品:受け皿、もち焼き網 /

シンプルで説明書いらず 2009-10-19
オーブントースターの買い替えのつもりでしたが、見た目にひかれて、トースターにもなるなら、と買いました。

一年半使っていますが、重宝しているのでオススメするつもりでレビューを書きました。



ボタンはいろいろついていますが、押すだけ+焼き色の強弱を設定するだけなので説明書を見る機会は今のところないです。夫や子供もこれは使えています。

「パン温め」キーは焼かずに温めたい時に便利だし、「フライ温め」キーは買ってきた揚げ物をカリッと焦がさずに仕上げてくれます。他のキーも使い勝手はいいですよ。



手動の温度設定も可能。140度から260度まで20度間隔で設定でき、時間は25分までOK。発酵は40分まで設定可能。庫内の高さは10センチ弱。低めのスポンジケーキもこれで焼けましたよ。



我が家ではパンを手作りしますが、小さいボディでもちゃんと仕事してくれます。発酵も焼き上げも。(右端にある手作りパンキーはまだ使っていませんが)

我が家では同じ頃買ったウォーターオーブンより出番が多いです。

掃除もしやすいです。買ってよかったなと思っています。


さらに詳しい情報はコチラ≫






調理家電 通販 口コミについて

ページの先頭へ
トップに戻る
友達に教える


(C)調理家電 通販 口コミ